top of page
執筆者の写真管理人

一緒に勉強しませんか?

ALSAは会員のスキル向上を目指して、各種講演会、研修会を実施しております。 これらのプログラムは一般の方の参加可能です。興味のある方はぜひご参加ください。

※ これらは 「長野県 地域発元気づくり支援金」活用事業です。

詳細は以下

 

1. 講演会等

歴史文化講演

  • 日時:3月12日(日)13:30~15:00

  • 会場:Mウィング 3-2

  • 講師:森田 幸夫氏(金沢大学非常勤講師)

  • 参加費:無料

  • 演題:「屈辱の季節」-太平洋戦争中の日系アメリカ人―(仮題)

資料作成の都合、参加希望者は赤羽まで Email: akahanekenji@gmail.com

2. LTE(Listen and Talk in English)

外国人講師の方をお招きし、色々なトピックスを英語でお話しいただき、英語のリスニングやトーキング力向上を目指しています。一般の方々の参加も大歓迎です。参加費は無料で、事前申し込みも不要です。

2月

  • 演題 「Photography: Technique and Art, 1966-2016」

  • 日時 2月20日 19時~20時 15分

  • 場所 M ウイング 4-4

  • 講師 英語教師の Fred Carruth 先生

3月

3月のLTEは休会です。

3. 問い合わせ先

ALSA事務局 高山090-9669-3454

4. 終了したイベント

  • 6月27日(月) LTE(Listen and Talk in English)

  • 7月11日(月) LTE(Listen and Talk in English)

  • 8月7日(日) 日本文化講演会 「外国人の見た日本のアニメ文化についての講演会」(英語での講演会となります。)

  • 9月26日(月) LTE(Listen and Talk in English)

  • 10月16日(日) 日本の歴史講演会 「明智光秀の子孫が解く驚愕の本能寺の変」

  • 10月17日(月) LTE(Listen and Talk in English)

  • 11月25日(月) LTE(Listen and Talk in English)

  • 12月12日(月) LTE(Listen and Talk in English)

  • 1月22日(日)日本文化講演会 「また、アナタに会いたい」 萱野 江津子氏(プロフェッショナルマナー講師)

閲覧数:415回0件のコメント

関連記事

2025年度 会員募集説明会のお知らせ

アルプス善意通訳協会(ALSA)は、下記のとおり2025年度の会員を募集します。 つきましては、下記のとおり募集説明会を実施しますので、関心のある方はぜひご参加ください。 記 ・2025年度新人募集説明会 1) 日時 2025年2月16日(日) 10:30~ 2)...

【ご案内】LTE令和6年度第4回

LTE (Listen and Talk in English) の今年度第4回を下記の通り開催します。 次のリンク先より会員氏名を入力して参加申込みしてください。 また、お知り合い等で会員以外でも参加希望の方がありましたら「一般」と氏名の前に...

【ご案内】LTE令和6年度第3回

LTE (Listen and Talk in English) の今年度第3回を下記の通り開催します。次のリ ンク先より会員氏名を入力して参加申込してください。 また、お知り合い等で会員以外でも参加希望の方がありましたら「一般」と氏名の前に 明記の上お申し込みください。...

bottom of page