top of page
執筆者の写真管理人

耳寄りなお話(Tantalizing Tidbit) 6

スズキ、ホンダなど日本では車メーカーに創業者名を使用しているケースが見られますが海外ではどうでしょうか。 日本人に最も良く知られているのは多分サンドイッチでしょう。第4代サンドイッチ伯爵ジョン・モンタギュー(18世紀、イギリス)はトランプゲームの大好きな伯爵で、トランプしながら片手で食べることのできる食べ物を要望しました。そこで作られたのがパンに具材を挟み込んで食べるもの。この食べ物が伯爵の名前にちなんで名付けられサンドイッチとなりました。(諸説ありますが、、、仕事が忙しかったから、という説も) さて紅茶党の方はご存知のアールグレイ。ベルガモットの香りのさっぱりしたおいしい紅茶です。19世紀中頃のイギリスでは輸入したインドやセイロン(現在のスリランカ)紅茶をブレンドして飲んでいました。グレイさんはどのブレンドも気に入らず、親交のあったトワイニング社に自分の好みに合う紅茶のブレンドを依頼しました。出来上がった紅茶名がアールグレイ。アールは“Earl”で伯爵。グレイはお名前のGrey。つまり「Grey 伯爵の紅茶」というわけです。この紅茶をウエッジウッドのティーカップで飲んだら素敵ですね。ウエッジウッドも創設者のジョサイア・ウエッジウッドにちなんでウエッジウッド社と名付けられたイギリスの陶磁器メーカーです。 

閲覧数:11回0件のコメント

関連記事

外国語ボランティアガイド募集

NPO法人アルプス善意通訳協会では2022年度外国語ボランティアガイド会員を募集します。主に松本城を訪れる海外からのお客様を外国語(主に英語)で案内をするボランティア団体です。 現在は英語の他にフランス語、スペイン語、中国語、イタリア語、ポルトガル語のメンバーがいます。入会...

耳寄りなお話(Tantalizing Tidbit) 23「お歯黒と武士の化粧」

四方を海に囲まれた島国の日本は古代から文化の進んだ中国や朝鮮半島との人や物の交流を通して文字、政治の仕組み、法律宗教、衣服、生活様式等、諸々の物を取捨選択しながら吸収してきました。化粧品製法や化粧法も最初は大陸経由でもたらされたと考えられていますが、平安中期になってその化粧...

bottom of page