top of page

【報告】ALSA主催の英語講演会(LTE:Listen & Talk in English)5月


日時: 5月16日(木)午後7時~午後8時15分 場所: 松本市Mウィング 4-4 講師: Matt OKUHARA さん 演題: 英軍と共にイラクにいた時  出席: 22名(会員17名、一般5名)  マットさんは2004年4月から10月まで英国イラク平和維持軍の一員として、豊富な石油資源で有名なバスラという町で半年過ごしました。  英国南部で2ヶ月の訓練を終えた後、何と60℃を超す暑さの白い砂漠の町で、市民の生活を守るための活動に従事。ほとんどは、いつ襲われるか分からないテロの恐怖と戦いながら、徒歩でゆっくりゆっくり慎重に行われる市内パトロールが中心です。同じ部隊から2名の犠牲者も出ました。映画やニュースでは窺い知れない実体験からにじみ出たお話やスライド・動画が身に迫ります。

 最後に、マットさんが示した祈りの北斗七星の輝きと敵味方関係なくともに仰ぎ見ているという言葉が印象的でした。  (文:村山、写真:矢内)

閲覧数:39回0件のコメント

関連記事

外国語ボランティアガイド募集

NPO法人アルプス善意通訳協会では2022年度外国語ボランティアガイド会員を募集します。主に松本城を訪れる海外からのお客様を外国語(主に英語)で案内をするボランティア団体です。 現在は英語の他にフランス語、スペイン語、中国語、イタリア語、ポルトガル語のメンバーがいます。入会を希望される方は下記ページの申し込みフォームに必要事項を入力してください。 https://www.npo-alsa.com/

耳寄りなお話(Tantalizing Tidbit) 23「お歯黒と武士の化粧」

四方を海に囲まれた島国の日本は古代から文化の進んだ中国や朝鮮半島との人や物の交流を通して文字、政治の仕組み、法律宗教、衣服、生活様式等、諸々の物を取捨選択しながら吸収してきました。化粧品製法や化粧法も最初は大陸経由でもたらされたと考えられていますが、平安中期になってその化粧法が日本独特の化粧へと変化していきました。その背景には藤原一族の摂関政治が確立して国政が安定し、日本独自の文化が育まれる土壌が

bottom of page